北海道で、たまには違う遊びにも興じてみました。で、犬ぞり。
体験、とは言いつつも、かなり本格的というか、体育会系というか、要するにハードです。
基本的なレクチャーを受けた後は自分だけで犬とそりをコントロールします。ガイドはモービルで併走するだけ。
アップダウンあり、ヘアピンありで、転倒して犬に引きずられるという魅惑的な体験がほぼもれなく味わえます。
ピーカン無風ですばらしい一日でした。
年: 2008年
犬ぞり
二日目
今日は某山。昨日に引き続きhatのガイドツアーに入る。
雰囲気のある森からハイクスタート。深い、さらさら、というわけでシールが利かない。
が、すなわちそれはナイスランの予兆。
曇って視界がやや悪い中、でっかいボウルにドロップ。じゃんけんに勝ったのでガイドに続くセカンドだぜ!
やや笹が顔を出しているものの、フラットライトの中では雪面がよく見えるのでかえって好都合。
AKロケット大得意の高速ロングターンが気持ちよく決まる。
なまらきもちいぃ?
None
タケノコ山
ピーカン羽パウ
あら
改行が入りませんね。 ま、いいや。 このヒトも行くので荷物の量がハンパじゃないです。

北海道
木曜日から北海道へ行きます
荷造りが終わんねぇ
モブログのテストも兼ねて
荷造りが終わんねぇ
モブログのテストも兼ねて

KLICKfix
DAHONです。
通常モード
お買い物モード
通勤モード
KLICKfixすぐれものです。ハンドルバーだけで支えて耐加重10Kgは立派。
しかもワンタッチで色々と付け替え可能。
ベースアタッチメントをつけたまま畳む事もできるので、フォールディングバイクに最適。
通勤用のショルダーバッグはTWEIというメーカーで取り付け部がKLICKfix互換品。
造りが妙に凝ってます。
ドイツ人恐るべし。
年賀状2008
あけましておめでとうございます